当事務所では、税理士自らお客様と連絡を取り合い相談を受け、また、税務申告書の作成も行いますので安心しておまかせいただきます。 |
税務に関することだけではなく、会計基準の適用や内部統制の構築等、各企業の要望にあった支援が可能です。 |
迅速かつ丁寧に対応することを心がけています。 メールでの相談は随時受け付けております。 |
お客様の財務内容を常に把握し、税務の相談・代行サービスを行っております。 | ||
税務相談 | 法人、個人を問わず税金に関する全般的な相談、決算対策の相談を承ります。 | |
申告書の作成 | 法人税・地方税、消費税等の申告書や各種書類を当事務所にて作成いたします。 | |
月次巡回監査 | 定期的に訪問し、帳簿や書類のチェックを行い問題点等を報告します。またご相談事項があればお伺いいたします。 | |
税務調査立会い | 税務調査に立会い、調査後の交渉等、税務当局に対応いたします。 |
開業初期から税務対策・経理事務を正しく行うための支援を致します。 | ||
設立・開業時の各種届出 | 税務署などへ提出する各種書類の作成を行います。 |
目標・行動計画の策定、計画の達成管理など 成長戦略において欠く事のできない事業計画作成を支援します。 |
||
会計処理に関するアドバイス | 最近、会計基準はグローバル化への対応もあり、毎年のように新会計基準が公表され、また、会計基準の改正が行われています。これら会計基準への疑問・質問に関する相談を承っております。 | |
事業計画作成支援 | 企業を成長させていくには、事業計画を作成し予実管理をすることで企業環境に対応していく必要があります。また、資金調達を行う際にも事業計画作成は必要不可欠です。これらの事業計画作成のサポートをいたします。 |
財務諸表等の内容が適正かどうか、第三者としての立場から厳正に監査業務を遂行致します。 | ||
法定監査 | 法律により公認会計士等の監査を受けることが義務付けられている企業・団体への監査業務を行います。(対象例) 会社法監査、学校法人監査、公益法人監査、特定目的会社監査等 | |
任意監査 | 法律による義務付けがない場合でも、資金調達、業務提携等で監査証明が必要となった場合、任意で監査を行います。 | |
企業調査、株価評価 | 資金調達、合併・買収等にあたり、企業価値を算定します(財務デューデリ・ジェンス)。また、株式発行、株式譲渡時の発行価額、売買価額の基礎となる株価評価を行います。 |
会社の成長戦略において株式公開は非常に重要な場面であり、初期段階から様々な対策が必要となります。当事務所では、株式公開までの各段階において適切な支援を行っております。 | ||
会計処理の整備 | 上場する際、また、上場後も様々な会計基準に従った会計処理が求められます。適切な会計処理が行えるようサポートいたします。 | |
管理体制の整備 | 株式上場時の実質審査をクリアするために必要な社内管理体制の整備等について適切な助言を行います。 |
効果的かつ効率的な内部統制確立のための支援を致します。 | ||
業務改善 | 上場会社では内部統制報告制度に対応するために、経営者は内部統制を整備・運用することが求められています。また、上場会社以外でも、社内の不正や横領を防止・発見するためには内部統制の構築が必要不可欠です。内部統制構築のための助言・アドバイスをいたします。 | |
規程の整備 | 内部統制を構築するためには、各種規程を整備することが必要になってきます。これらの規程を作成する際の助言・アドバイスをいたします。 |